FEATURE
学びの特徴
陸上競技部
クラブ紹介
陸上競技部では、「陸上競技を通じて何を学ぶか」を大切に、競技力はもちろんのこと、人間性やコミュニケーション能力の育成を目指し、日々活動しています。個人競技がメインである陸上競技なので近畿大会や全国大会を目指す人、自己ベスト更新を目指す人、それぞれ目的や目標は異なりますが、限られた時間の中で自分なりの全力で常に成長することを胸に活動に取り組んでいます。
活動日
月・水・土:放課後練習
火~土:朝練習(希望者のみ)
2022年度 主な成績
高校
- 令和4年度奈良県高等学校総合体育大会 陸上競技の部
男子100m 7位
男子110mH 3位 - 第75回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会
男子110mH 出場 - 第55回奈良県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
男子2年100m 3位/7位
男子2年200m 4位
男子2年1500m 8位
男子共通4×100mR 2位
女子2年100mH 6位 - 第55回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
男子2年100m 出場
男子2年110mH 出場
男子共通4×100mR 出場 - 第75回奈良県高等学校総合体育大会
男子100m 1位
男子200m 4位
男子5000m 1位
女子1500m 5位
女子3000m 2位
中学
- 第72回奈良県中学校陸上競技対校選手権大会
男子4×100mR 2位 - 第73回奈良県中学校総合体育大会
男子4×100mR 4位
2023年度 主な成績
高校
- 令和5年度奈良県高等学校総合体育大会 陸上競技の部
男子5000m 4位 - 第76回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会
男子5000m 出場 - 第56回奈良県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
男子1年200m 5位/6位
男子1年800m 4位
男子1年1500m 8位
男子1年5000m 1位
男子共通4×100mR 7位
女子2年3000m 4位
女子1年100mH 6位/7位 - 第56回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会
男子1年 5000m 出場